【必読!】痩せやすい身体を作る方法とは?

んにちは。

 


今までにいくつかの

痩せ方を紹介してきましたが、

今回は

 


脚やせをするためには

全身痩せをすること

についてのお話をします。

 


私は今まで、

脚が細くなりたかったので

脚ばかり気にかけていました。

 


周りの友達からも、

全体というよりかは

脚が太いと言われていました

 


他の人からも

そう思われていると思ったら

痩せるしかない

と思いました。

 

 

f:id:dietmentor_marika:20180904180402j:image

 

 

はじめ私は
それを気にして

脚のマッサージ、脚の運動

そんなことばかりしていました。

 


しかし、

なかなか痩せれなかった

のです。

 

 

私は脚の運動しか

してきませんでした。

 


あまり効果を

感じなかったので

次に、全身の運動

をしました。

 


いままでは少しの効果は

実感していましたが

あまり大きな変化は

ありませんでした

 


今回は違いました。

 


いままでにない

大きな変化が見られたのです。

 


自分でもわかるくらいの

変化でした。

 


周りの友達からは

 


「なんか変わった?」

と言われたり

 


「全体的にすらっとしたね!」

 


なんて言われました。

 


服のサイズもワンサイズ

小さくても

着れるようになりました。

 


服選びが楽しくなりました。

 

 

f:id:dietmentor_marika:20180904180545j:image

 


今まで外に出かけるのに

抵抗がありましたが

今では好きなくらいです。

 

 

自分で

痩せることができる

と確信しました。

 

 

今までは、

効果が出ているのか

出ていないのか。

 

 

あまりはっきり

わかりませんでした

 


そこで気づきました。

 


全身痩せをすると

全身の脂肪燃焼になるので

下半身も痩せるのです。

 


今回は、そんな

全身痩せのストレッチ

のノウハウを

紹介したいと思います。

 


私がしたことは

 

 

1.場所に応じたストレッチ

 


2.効果をわかってストレッチ

 


3.寝る前のストレッチ

 


この3つです。

 

 

f:id:dietmentor_marika:20180904180439j:image

 


ポイントとしては

 

 

1.場所によって応じた

ストレッチを意識して

使い分けましょう

 


こうすることで全身痩せ

を目指せます。

 


2.場所によって効果が

変わります。

 


効果を理解しながら

意味のあるストレッチをして

全身痩せをしましょう。

 


3.睡眠不足は太りやすい

体質になります。

 


寝る前に体をリラックスさせ

眠りに入りやすいように

しましょう。

 

 

f:id:dietmentor_marika:20180904180620j:image

 


つまり、体作りが大切

ということです。

 


今すぐ

ペンを手にとってください!

そして忘れないように

メモをしておきましょう。

 


脚だけでなく

全身痩せることで

より大きい効果が見られます

 


下半身痩せに励んでも

なかなか痩せれない。

 


それは辛いですよね。

 


痩せやすい体づくり

から取り組んでいきましょう!